外苑前駅の「O脚矯正」O脚が改善するとこうなる!ーO脚の人の悩みあるある、O脚の原因、おすすめのO脚矯正についてー

「O脚」で悩まれていませんか?

O脚は骨の問題だから仕方ない。と諦めそうになっている方に朗報です。
実は「O脚は改善できます」


O脚は実は生活習慣が原因でなるケースが多いです。
後天的に日々の生活習慣になったものは生まれつきではないということです。
つまり、改善できます。

O脚の悩み…

まず、O脚の方の悩みあるあるあげていきます。

  • 短パンを履くとO脚が目立つ。
  • ガニ股にみえる。
  • 脚が曲がっているのでブーツが脚の形に沿わない。
  • スキニーが似合わないと感じる
  • つい、脚のラインが隠れるファッションを選んでしまう。
  • O脚が進行している気がする。

あなたはいくつ当てはまりましたか?

O脚の原因!

次にO脚の原因となる生活習慣をあげていきます。
いくつ当てはまりますか?

  • 猫背
  • つい顔が前に出てしまう
  • あぐらや正座、体育座り、ぺたんこ座りなど、椅子に座らず床に座ることが多い
  • 歩く時どちらかというと大股より小股
  • 歩く時や電車の中は基本下を向いている

今現在、そして過去にこのような習慣はありませんでしたか?

今ある方も要注意です。
これらの生活習慣はO脚になる原因です。



O脚が改善すると?!

続いてO脚が改善した未来の姿をお伝えします。
O脚が改善すると

  • 脚が長くみえる
  • スタイルが良くみえる
  • 脚に自信がつく
  • 脚を褒められる
  • ファッションの幅が広がる
  • 短パンという選択肢が増える
  • 将来の膝の病気のリスクを回避できる


7つ目についてです。O脚が原因で膝が痛くて歩くのに支障がでるということがあります。O脚は膝の内側に過度に負荷がかかっていいます。ちりもつもり、先月が経つといずれガタがきて、膝を痛めてしまう方が少なくありません。おばあちゃんやおじいちゃんで「膝が痛くて」と杖をついたり、車椅子に乗っている姿を見たことがある方もいるのではないでしょうか?あなた自身の将来のために今できることがあります。早めに改善すれば、それだけすぐに改善することが可能です。膝に負荷がかからないような脚に改善できるのでしたら、改善した方がいいです。自分の体を大切にすることにつながります。

O脚矯正とは

O脚矯正とは、Oのようにみえる脚を改善していく施術です。
「骨が曲がっているのに…どうして脚がまっすぐに近づくの?」という質問をよくいただきます。
実は
骨が曲がっているように見えて、多くの場合関節が曲がっています。
詳しく解説すると膝の関節内側を向いていたり、脛骨のカーブが曲がっていたりするのが原因です。ただO脚と言っても一概ではなく、原因は一人一人違います。ですので専門家に見てもらい、正しい原因を突き止め、施術によって改善する必要があり、これをO脚矯正といいます。

SkeletalAjustment南青山院のO脚矯正

当院のO脚矯正の特徴を3つまとめてみました。

  • 業界歴27年のベテラン先生が担当で安心
  • 見た目もよくO脚矯正
  • プライベート院ならでは丁寧な施術

業界歴27年のベテラン先生が担当で安心

毎回違う人に当たるということもなく、毎回オーナーの先生みずからが担当してくれるので、安心感があります。

見た目もよくO脚矯正

「他でO脚矯正をしたら脚の長さが右足だけ長くなった気がして…アンバランスになった。」というお客様がいらっしゃったことがあります。
当院は骨格矯正の技術も活用して、全身の歪みを正しながらO脚矯正を行います。全身のバランスも気にかけながら矯正を行うので、改善後に見た目も綺麗なスタイルアップが期待できます。

プライベート院ならでは丁寧な施術

他のお客様と同時進行、予約時間をつめつめの接客など落ち着かない状況になることはありません。
一人一人のお客様にお見送りの時間までしっかり確保し、丁寧でゆったりと施術をおこないます。

行き方

銀座線外苑前駅 4a出口から出て
徒歩2分です。

詳細はこちらから

先生紹介

この仕事を選んだきっかけ

私自信が見た目に多くの悩み、悔しい思いを感じていました。① 中学生の頃、漫画やアニメのキャラクターと鏡など見比べて「自分は大きく劣っている。。。」「自分はなんでこうなんだろう。」 と身体に対する劣等感を強く感じました。どうすればいいのか当時の私は分からず、とても悩んだ記憶があります。 ② 18歳になると、私はO脚を治したいと考えました。池袋にO脚矯正をしているところがありましたが、 当時20万程でした。当時の私には高額過ぎました。バイト代を全て注ぎ込めば払えない額ではなかったのですが、最初に提示されている20万ですまない事もあるだろうし…18歳の私にはあまりの高額な価格に勇気が持てず、通う事を諦めました。以上の2つの事から自分と同じように感じた事のある方のお役に立ちたい。自分が悩み、経験をしたからこそそんな風に悩まなくていいように。味方になり、一緒に考え、役に立ちたい。そんな思いでこの仕事を選びました。

よくある質問

Q. お試しなどできますか?

A. あまり手を抜いた施術は行いたくないと考え、体験プランなどはありません。しかし、お越しいただく感謝の気持ちから、初めての方にはお得な料金をご用意しています。

Q. 何回くらいで良くなりますか?

A. お客様の状態によって個人差が大きいです。まずお越しいただいて、「①改善可能かどうか」「②どのくらいまで改善するのかの目安」を診させていただき、初回でお伝えさせて頂いております。話を聞いてみてその後をO脚矯正を続けるかどうかもお選び頂けます。お気軽にご相談ください。

Q. 1回の施術時間はどのくらいですか?

A. 初めての方は2時間ほどみて頂くと丁寧に進められます。

皆様のビフォーアフター

皆様のビフォーアフターはこちらかから

まとめ

  • O脚あるあるは6つある
  • O脚の原因になる生活習慣は5つ
  • O脚を改善すると7つのいいことがある
  • 脚に負担がかからないような脚にできるなら、した方がベスト

最後まで読んでいただきありがとうございます。

【O脚矯正】ー整体でO脚が改善した実例ー「40代でもO脚が治った!?」東京都港区南青山で12年目の骨格矯正院

O脚を改善したいですか?この記事ではO脚を改善した実例を紹介しています。O脚を改善したい方はこちらをご参照ください。

「歩くと疲れる」その原因は歩き方かも?【正しい歩き方は〇〇な歩き方】図を用いて解説|

歩くとすぐ疲れてしまいませんか?「なんであの子は長く歩いてもケロッとしてるの?」「私は体力がないのかな?」と感じたことはありませんか?しかし、安心してください…

「O脚の人とO脚ではない人との差」最新の研究で明らかになった差とは?O脚は〇〇の低下が原因?|最新のO脚研究

「O脚とO脚でない人に差はあるの?」その答えを研究した実験をご紹介しています。実験によりある〇〇の低下がO脚を引き起こすこともわかりました。

_

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA